Giter VIP home page Giter VIP logo

Comments (6)

Shougo avatar Shougo commented on June 21, 2024

Python環境がおかしいですね。:pythonでエラーが出ているようです。
Kaoriya版のVimはPython(Ver.3以下)をインストールしないと動作しません。
それが原因ではないですか?

from neocomplcache.vim.

tty170 avatar tty170 commented on June 21, 2024

レス遅れて申し訳ありません。
:pyhon print "hello world"
とコマンドを実行してみたところ、問題なく動作しました。
Pythonのパスは
C:\Python26;C:\Python26\Scripts
の2箇所に通してあります。これはコマンドプロンプトで通っていることを確認しました。
他に何かチェックすべきところがあれば教えてください。

from neocomplcache.vim.

Shougo avatar Shougo commented on June 21, 2024

:pythonが動作するなら、でオムニ補完が呼べるはずです。
試してみてください。で動作して、自動補完でバグが出るなら、neocomplcache側のバグの可能性がありますが……。

from neocomplcache.vim.

tty170 avatar tty170 commented on June 21, 2024

レスありがとうございます。
:pythonは動作しましたが、neocomplcacheを切ってオムニ補完が動作しないということを確認しました。
原因は判明したので、いったんクローズしてまた進展があったらこちらに報告します。
アドバイスいただきありがとうございました。

from neocomplcache.vim.

tty170 avatar tty170 commented on June 21, 2024

原因が判明したので報告します。

Kaoriya版gvimのREADMEを見るとPython2.5でビルドしたようで、補完を行うとPython2.5の標準インストールディレクトリを見てpythonautocompleteが補完しているようでした。
正常に動いていたマシンはPython2.5が入っていて、動作エラーがあったマシンはPython2.6しか入っていませんでした。
このためこのようなエラーが出ていたようです。
とりあえずPython2.6のディレクトリごとコピーを行って、Python25にリネームしたところエラーはでなくなりました。

neocomplcacheとはまったく関係ないところを質問したにも関わらず対応していただき本当にありがとうございました。
本件はこれで完全クローズにさせていただきます。

from neocomplcache.vim.

Shougo avatar Shougo commented on June 21, 2024

了解です。neocomplcacheでなくても、補完に関してなら質問して構いませんよ。
普通は「Python25.dllが見つからない」とかエラーが出るはずなんですけどね。
外部ライブラリ関係はややこしいです。ちなみに、Macでも同様の問題があるようです。

from neocomplcache.vim.

Related Issues (20)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.