Giter VIP home page Giter VIP logo

nicorepo-filter's Introduction

ニコレポ・フィルター

ニコニコ動画のニコレポタイムラインにミュート・ハイライト機能を追加します。

インストール

Available in the Chrome Web Store Get the add-on for Firefox

Get the add-on for Microsoft Edge

使い方

  1. ブラウザの右上に表示される拡張機能のアイコンをクリックします。ニコニコ動画の以下のページのみで動作します。
  • マイページ
  • ユーザーページ
  1. 「投稿者」「行動」「アクション」の条件を選択し、「+」ボタンでルールを作成します。
  • ハイライトを選択した場合は色を指定してください。
  1. ルールを削除するには、削除したいルールの右にある「×」ボタンをクリックします。

特徴

  • ニコニコ動画のニコレポを投稿の種類によって、ミュート・ハイライトの設定ができます。
    • 「ユーザーの再生数キリ番達成をミュート」というルールを設定すると、「○○ さんの動画が ○○○○ 再生を達成しました。」というニコレポが表示されなくなります。
    • 「ユーザーの動画の投稿をハイライト」というルールを設定すると、「○○ さんが 動画を投稿しました。」というニコレポがハイライト表示されるようになります。
  • ハイライト色は5種類から設定することができます。
  • 設定されたルールは、Google Sync または Firefox Sync で、自動的にお使いの Google Chrome または Firefox に共有されます。

バグ報告・要望

  • GitHubアカウントをお持ちの方は、Issueに記入してください。
  • お持ちでない方は、サポートに記入してください。その際、 Twitter または Mastodon にリプライをいただけると早く対応できます。

ライセンス

MIT License

作者

ふみを - @foooomio

nicorepo-filter's People

Contributors

foooomio avatar

Stargazers

 avatar  avatar  avatar

Watchers

 avatar  avatar

nicorepo-filter's Issues

新マイページ対応

2020/7/27 に公開された新マイページに v1.5.0 で対応しましたが、既知の不具合があります。

未対応ニコレポ

表示されるテキストが不明なため、以下のニコレポに対応できていません。また、新しく追加されたニコレポの種類にも対応できない可能性があります。

  • ユーザー
    • 動画ランキング上昇
    • 生放送紹介
    • ニコニ広告の被宣伝
    • アプリの開始
  • チャンネル
    • お知らせの追加
  • コミュニティ
    • 専用動画の投稿
    • レベル上昇

未対応のニコレポを見かけた場合は、テキストをここに書き込むか、Twitter か Mastodon で教えてください。

同一テキストのニコレポ

以下の組み合わせのニコレポは、テキストが全く同じであるため識別が不能です。

  • ユーザーの生放送の開始 と チャンネルの生放送の開始
  • ユーザーのブロマガの投稿 と チャンネルのブロマガの投稿

この組み合わせの片方のルールを設定した場合、もう片方のニコレポにもルールが反映されてしまいます。修正には根本的な作り直しが必要になるため、現時点では不可能です。

niconico Darkmode 動作時に文字が読めなくなる

「niconico Darkmode」動作時に、文字が読めなくなります。
image

原因

  • niconico Darkmode側で文字色を白(正確には#F5F5F5)に指定している
  • ニコレポ・フィルターのハイライト設定で明るい系の背景色を指定している
  • ニコレポ・フィルター側でデフォルト背景色に #ffffff を指定している

以上の影響で文字が読めなくなっています。
今回、フィルター機能による影響は特にないです。

対応案

案1)ニコレポ・フィルター側でNicorepoItem-item にclass付与を行ってもらい、nicodark側で調整を行う

ニコレポフィルター側の現在の仕様として、要素に直接styleを指定して実装していますが、
それをclass付与+cssで行ってもらい、nicodark側で別途色調整を行う方法です。

内容

NicorepoItem-item にclassを付与してもらい、それをnicodark側で読み取り別途対応します。

  • ハイライト設定ごとに別のclass名だととても助かります。
  • デフォルト背景色として指定している#ffffffは指定しないで頂けると助かります。
  • nicodark側で、指定されているクラスを読み取り、少し暗くしたハイライト色を適応させます。

案2)ニコレポ・フィルター側でbodyにclass付与を行ってもらい、nicodark側で調整を行う

内容

bodyタグにclassを付与してもらい、それをnicodark側で読み取り別途対応します。

  • nicodark側で文字色をデフォルト(黒文字)に戻します
  • この方法だとハイライト色が明るいのに対し、周りの背景が暗いのでモニタや環境次第では目がチカチカします

案3)nicodark側の設定を読み取り、ニコレポ・フィルター側で調整を行う

案1の逆パターンです。
現在、niconico Darkmode実行中はbodyタグに.niconico-darkmode-setting-trueが付与される仕様です。
それをニコレポ・フィルター側で読み取ってもらい、別途色調整等の対応を行ってもらう方法です。

内容

  • bodyタグの.niconico-darkmode-setting-trueを読み取り、設定ごとに、少し暗くしたハイライト色を適応させる
  • デフォルト背景色として指定している#ffffffは指定しないで頂けると助かります。

どの案でも、.niconico-darkmode-setting-trueは実行中のみ付与(ユーザー側の操作で瞬時にclassが消えライトモードになる仕様)されるため、直接指定ではなく、class付与+CSSなどで色指定を行っていただいたほうが(個人的には)ありがたいです。

いろいろと仕様変更をお願いすることになりそうですが、ご検討よろしくおねがい致します。

参考程度に↓

AyumuNekozuki/niconico-darkmode#30

既読管理機能

new Date(timelineItem.querySelector('time').dateTime) が使えそう。

リンクの正規化機能

_topicref のようなパラメータを取り除く。設定画面でオンオフ切り替えられるようにする。

編集機能

いちいち削除するのめんどくさい。

  • UIどうする?

同様のニコレポの表示を減らす

同様のニコレポが連続した場合(たとえば同じ動画のニコニ広告など)、表示を1つに減らす機能。オプションでオンオフを選択できるようにする。

フィルター条件の高機能化

このユーザーの投稿だけ見たい、みたいなのがままあるので。

  • ユーザー名で絞り込む
    • 部分一致だと複数アカウント相手には便利だけど、別人が引っかかる可能性も。部分一致と完全一致の選択制にする?
    • 正規表現は複雑すぎてユーザフレンドリーじゃない。
  • UIどうする?

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.