Giter VIP home page Giter VIP logo

fcnakahara_site's Introduction

概要

このリポジトリは、川崎市中原区で活動するサッカーチームFC中原のホームページを管理しています。

構成

基本的に、index.html の1ページです。

cssはBootstrapをベースにしており、無料テンプレート(oneoder/)を改良して作っています。

index.htmlに含まれているリンクは、主に

  1. 各学年の主な戦績 => 必要に応じてホームページ係が更新
  2. 各学年の各年度の試合結果 => 各学年で試合結果ページを用意。URLをホームページ係へ連絡。
  3. スケジュール(Googleドキュメント、月ごと) => 毎月ホームページ係が用意。内容は随時更新。
  4. チーム規約(Googleドキュメント)
  5. 入部届(Googleドキュメント)
  6. SNS(FacebookやInstagram)

となっており、1については毎年、2については毎月更新する必要があります。

運用サーバ

サーバにはFirebaseの無料枠を利用しています。

リポジトリ内のファイルを変更すると、GitHub ActionというCIサービスが検知し、 firebase_deploy.yml に記載されているように、Firebaseのサーバのファイルを自動的に更新する設定になっています。

index.htmlの更新

  • WebブラウザでGitHub上の本リポジトリのファイルを更新する(自動でサーバに反映される)
  • Gitでローカルに一度pullし、編集しpushする。(gitコマンドの利用が必要)

のどちらかをやれば良い。

GitHubのリポジトリは編集権限が必要なので、編集する場合には管理者に問い合わせる必要がある。(要GitHubアカウント)

なお、編集にはVisual Studio Code を使い、特定のタグを閉じながら確認していくのがおすすめ。

各学年の主な戦績(優勝等)は、必要があれば修正内容をホームページ係へ連絡する。

各学年の試合結果

各学年で、試合結果のページをGoogleドキュメント等で用意し、作成したページのURLをホームページ係へ連絡し、index.htmlに記載する。

問い合わせフォーム

IFTTT のWebHookを利用して、サブミットされたら、所定のLINEグループ(現在はHP検討会)に通知が飛ぶようになっている。

IFTTTのActionを変更することで、メール通知などにも変更が可能なので、問題があれば考える。

問い合わせフォームをローカルでテストする場合は、セキュリティ対策(CORS) の影響でうまくテストできない。そのため、一時的にブラウザのセキュリティ設定を OFF にして試す必要あり。

ドメインに関して

Firebaseでのドメイン設定方法

お名前.com

fcnakahara.netをお名前.comで購入し、firebaseに設定済み。

注意

なし

fcnakahara_site's People

Contributors

fcnakahara-net avatar fcnakahara2009 avatar imaemi avatar kimura136 avatar wolfmasa avatar y-suzuki-hub avatar yukkomaro avatar

Watchers

 avatar  avatar  avatar

fcnakahara_site's Issues

リポジトリをFC中原アカウントに移す

現在は個人アカウントの下(wolfmasa/fcnakahara_newpage)で作ったが正式に移行した後には、GitHubのアカウントも作るなりするべき。

firebaseの読み込み先も更新する必要がある。

ホームページ更新方法をまとめる

ホームページは、1つのindex.htmlと、各学年の試合結果詳細、のみで構成されている。

各学年の試合結果詳細は、現状のまま作成、更新してもらう予定。

メインとなるindex.htmlは、主な戦績(優勝等)の更新やカレンダーなどの更新を予定しているが、その方法についてドキュメントをまとめて、説明できる状態にする。

基本的には、

  • GitHubのアカウントを作成
  • ホームページのリポジトリの権限を付与
  • index.htmlを編集(ブラウザ上で編集可能)
  • 更新すると、自動でfirebaseにデプロイ(GitHubのActionsを利用)

となる予定。

ドメインを取得する

ドメインを取得する。

ドメイン取得サービスに登録し、ドメインを指定し購入する。

ドメインをどうするか(fcnakahara.netなど)、購入額が決まれば良い。

ドメインを設定する

firebaseにカスタムドメインを設定する。

購入したドメインを実際にホームページに適用する。

やり方がいろいろあるようなので、詳細は不明だが、firebaseのアカウント移行が先。

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.