Giter VIP home page Giter VIP logo

pytorch_tutorials_jp's People

Contributors

hotchpotch avatar koseimori avatar sakusaku-rich avatar seigot avatar siruku6 avatar walk-to-work avatar yutaroogawa avatar

Stargazers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

Watchers

 avatar  avatar  avatar

pytorch_tutorials_jp's Issues

1_2_autograd_tutorial_jp.ipynb

(日本語訳注:英語版は 𝑧𝑖∣∣𝑥𝑖=1=27 .となっていますが、18と思われます。)

と書いておられますが, 27 のままで正しいと思います.

どうして, 18 と思われましたか?

1_6_nn_tutorial_jp.ipynb にて回避策が有効でない

貴重な翻訳をありがとうございます。

1_6_nn_tutorial_jp.ipynb にて

日本語訳注:このチュートリアルの翻訳時上記のURLからデータセットをダウンロードすることができないという現象が発生しています(2020年11月24日-12月9日)。

ダウンロードに失敗した際は下記のコードを利用し、PyTorchのtorchvision.datasetsからデータセットを取得する方法をお試しください。

となっている直後のセル番号4 を実行しましたが、2021/03/06 01:00時点で colab上で実行した際には HTTP 403レスポンスが返ってきます。

下記のように、いったん必要なファイルを data/MNIST/raw 以下に配置したあと、先ほどのセル番号4 を実行することで問題を回避できました。

!wget http://yann.lecun.com/exdb/mnist/train-images-idx3-ubyte.gz -O data/MNIST/raw/train-images-idx3-ubyte.gz
!wget http://yann.lecun.com/exdb/mnist/train-labels-idx1-ubyte.gz -O data/MNIST/raw/train-labels-idx1-ubyte.gz
!wget  http://yann.lecun.com/exdb/mnist/t10k-images-idx3-ubyte.gz -O data/MNIST/raw/t10k-images-idx3-ubyte.gz
!wget http://yann.lecun.com/exdb/mnist/t10k-labels-idx1-ubyte.gz -O data/MNIST/raw/t10k-labels-idx1-ubyte.gz

typoのご報告

大したものではないんですが、0_1_tensorqs_tutorial_jsのテンソル操作における算術演算でtypoがあります。

# 2つのテンソル行列のかけ算です。 y1, y2, y3 は同じ結果になります。
y1 = tensor @ tensor.T
y2 = tensor.matmul(tensor.T)

y3 = torch.rand_like(tensor)
torch.matmul(tensor, tensor.T, out=y3)


# こちらは、要素ごとの積を求めます。 z1, z2, z3 は同じ値になります。
z1 = tensor * tensor
z2 = tensor.mul(tensor)

z3 = torch.rand_like(tensor)
torch.mul(tensor, tensor, out=z3)

となっていますが、y3z3でコピペ?ミスがあります。以下の様になるかと思います。

# 2つのテンソル行列のかけ算です。 y1, y2, y3 は同じ結果になります。
y1 = tensor @ tensor.T
y2 = tensor.matmul(tensor.T)

y3 = torch.matmul(tensor, tensor.T, out=y3)

# こちらは、要素ごとの積を求めます。 z1, z2, z3 は同じ値になります。
z1 = tensor * tensor
z2 = tensor.mul(tensor)

z3 = torch.mul(tensor, tensor, out=z3)

pytorchの勉強でたまたま本コンテンツを見つけたのですが、y1, y2, y3, z1, z2, z3など出力していないのでしょうか。
大したissueでなくてすみません。

4-2 確認時の画像サイズが縦に伸ばされている

4. 深層強化学習(Reinforcement Learning)
[2] 強化学習を用いたマリオの訓練
の日本語版追加の項目、訓練後の動作を動画で確認する際に
白黒およびカラーの場合に

plt.figure(figsize=(256/dpi,254/dpi),dpi=dpi)

としていますがファミコンの縦の解像度は 240 なので、わずかですが縦に引き伸ばされてしまっているようです
(環境の初期化の項の出力でも、next_state.shape(240, 256, 3) となっています)。

254 ではなく 240 ではないでしょうか?

「強化学習を用いたマリオの訓練」の訓練後の動作

Pytorchのチュートリアルの日本語訳を見て勉強しております。大変感謝しています。

強化学習を用いたマリオの訓練を見たのですが、一つ確認したいことがございます。

"訓練後の動作を動画で確認" で記憶と学習を実行していますが、ここは機械学習でいう「テストフェーズ」に相当するので実行しなくても良いのかと考えているのですが、如何でしょうか。

よろしくお願いします。

typoなどのご報告

こんにちは。typo、誤訳と思われる箇所を二点発見しましたのでご報告します。

  • 各ページの冒頭で【チュートリアル概要】とすべき箇所が【チュトーリアル概要】となっていました。
  • 0_5_autogradqs_tutorial_jp勾配計算をしない方法のセクションで、「デフォルトでは全てのテンソルはrequires_grad=Trueであり、計算履歴が保持され、勾配計算可能な状態です。」という一文は誤訳と思われます。(原文では「requires_grad=Trueであるような全てのテンソルは、…」となっていました。)

誤字の報告

失礼します。
本リポジトリ内のREADME.mdとindex.htmlの [2] の

本サイトでは 「Gooogle Colaboratory ファイル」で、チュートリアルの日本語訳を用意しております。

ですが、Gooogleではなくて、Googleなのではないでしょうか?
失礼しました。

1_4_cifar10_tutorial_jp にて typo

非チュートリアルは「Deep Learning with PyTorch: A 60 Minute Blitz」(合計4本)の最後となります。

「非チュートリアル」->「本チュートリアル」でしょうか

ソースコメントの日本語訳が一部おかしい

プレイしてみましょう!の段落のソースの20-21行目で、

        # エージェントのインスタンス化
        action = mario.act(state)

となっていて、日本語コメントがおかしいように思います。
英語版では

        # Run agent on the state

となっていますので、「エージェントを現在の状態で走らせる」などとされてはいかがでしょうか?

日本語版追加のコードも同様です。

1_7_visualizing_models_data_and_training_with_tensorboard_jp にて typo

勉強に使わせて頂いており,非常にお世話になっております.

1_7_visualizing_models_data_and_training_with_tensorboard_jpにおいて,

「PR Curves」タブを開くと、それぞれのラベルに対するRC曲線が表示されます。

という文章がありますが,前後の文脈と機能的に
「RC曲線」->「PR曲線」だと思い,issueを建てさせて頂きました.

1_6_nn_tutorial_jp.ipynb にて typo

PRでなく、すみません。

インデックスの長さと指定の仕方を定義することで、Tensorの一つ目の次元に沿って、繰り返し、インデックス付け、スライスを行う方法を提供します。

(日本語訳注:DatasetがTensorの最初の次元をもとにデータの操作を行うのは、最初の次元が個々のデータのインデックス(何番目のデータなのか)を表しているためです。例えば、MNISTデータセットの場合は、一時限目がデータのインデックス、2次元目がx座標、3次元目がy座標になります)

「一時限目」->「1次元目」

type のご報告

こんにちは。誤植と思われるところを見つけたのでご報告します。
0_4_buildmodel_tutorial_js.ipynb の nn.Softmax のところで、
採取的な値は
となっていますが、
最終的な値は
ではないでしょうか?
(原文を確認できなかったので、的外れかもしれませんが。)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.