Giter VIP home page Giter VIP logo

waifu2x-caffe's Introduction

waifu2x-caffe (for Windows)

制作者 : lltcggie

本ソフトは、画像変換ソフトウェア「waifu2x」の変換機能のみを、 Caffeを用いて書き直し、Windows向けにビルドしたソフトです。 CPUで変換することも出来ますが、CUDA(あるいはcuDNN)を使うとCPUより高速に変換することが出来ます。

GUI supports English, Japanese, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Korean, Turkish, Spanish, Russian, and French.

ソフトのダウンロードはこちらのreleasesページの「Downloads」の項で出来ます。

要求環境

このソフトを動作させるには最低でも以下の環境が必要です。

  • OS : Windows Vista以降 64bit (32bit用exeはありません)
  • メモリ : 空きメモリ1GB以上 (ただし、変換する画像サイズによる)
  • GPU : Compute Capability 3.5 以上のNVIDIA製GPU(CPUで変換する場合は不要)
  • Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3(x64版)がインストールされていること(必須)
    • 上記パッケージはこちら
    • ダウンロード ボタンを押した後、vcredist_x64.exeを選択し、ダウンロード・インストールを行って下さい。
    • 見つからない場合は、「Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3」で検索してみて下さい。

自分のGPUのCompute Capabilityが知りたい場合はこちらのページで調べて下さい。

使い方(GUI版)

「waifu2x-caffe.exe」はGUIソフトです。ダブルクリックで起動します。 またはエクスプローラで「waifu2x-caffe.exe」にファイルやフォルダをドラッグ&ドロップで放り込むと、前回起動時の設定で変換を行います。 その場合、設定によっては変換に成功したら自動でダイアログが閉じられます。 また、GUIでもコマンドラインによるオプション設定を行うことが出来ます。 詳しくはコマンドラインオプション(共通)とコマンドラインオプション(GUI版)の項をお読みください。

起動後、「入力パス」欄に画像かフォルダをドラッグ&ドロップで放り込むと「出力パス」欄が自動で設定されます。 出力先を変えたい場合は「出力パス」欄を変更して下さい。

好みに合わせて変換設定を変更することが出来ます。

入出力設定

 ファイルの入出力に関する設定項目群です。

「入力パス」

 変換したいファイルのパスを指定します。
 フォルダを指定した場合は、サブフォルダ内も含めた「フォルダ内の変換する拡張子」が付くファイルを変換対象とします。
 複数のファイル、フォルダをドラッグで指定することが出来ます。
 その場合は新しいフォルダの中にファイル、フォルダ構造を維持したまま出力されます。
(入力パス欄には「(Multi Files)」と表示されます。出力フォルダ名はマウスで掴んでいたファイル、フォルダ名から生成されます)
 参照ボタンを押してファイルを選択する場合、単体のファイル、フォルダか、複数のファイルが選択できます。

「出力パス」

 変換後の画像を保存するパスを指定します。
「入力パス」で フォルダを指定した場合は、指定したフォルダの中に変換したファイルを(フォルダ構造をそのままで)保存します。指定したフォルダがない場合は自動で作成します。

「フォルダ内の変換する拡張子」

 「入力パス」がフォルダの場合の、フォルダ内の変換する画像の拡張子を指定します。
 デフォルト値は`png:jpg:jpeg:tif:tiff:bmp:tga`です。
 また、区切り文字は`:`です。
 大文字小文字は区別しません。
 例. png:jpg:jpeg:tif:tiff:bmp:tga

「出力拡張子」

 変換後の画像の形式を指定します。
「出力画質設定」と「出力深度ビット数」に設定できる値はここで指定する形式により異なります。

「出力画質設定」

 変換後の画像の画質を指定します。
 設定できる値は整数です。
 指定できる値の範囲と意味は「出力拡張子」で設定した形式により異なります。

  * .jpg : 値の範囲(0~100) 数字が高いほど高画質
  * .webp : 値の範囲(1~100) 数字が高いほど高画質 100だと可逆圧縮
  * .tga : 値の範囲(0~1) 0なら圧縮なし、1ならRLE圧縮

「出力深度ビット数」

 変換後の画像の1チャンネルあたりのビット数を指定します。
 指定できる値は「出力拡張子」で設定した形式により異なります。

変換画質・処理設定

 ファイル変換の処理方法、画質に関する設定項目群です。

「変換モード」

 変換モードを指定します。
  * ノイズ除去と拡大 : ノイズ除去と拡大を行います 
  * 拡大 : 拡大を行います
  * ノイズ除去 : ノイズ除去を行います
  * ノイズ除去(自動判別)と拡大 : 拡大を行います。入力がJPEG画像の場合のみノイズ除去も行います

「JPEGノイズ除去レベル」

ノイズ除去レベルを指定します。レベルの高いほうがより強力にノイズを除去しますが、のっぺりとした絵になる可能性もあります。

「拡大サイズ」

拡大後のサイズの設定を行います。
  * 拡大率で指定 : 画像を指定の拡大率で拡大します
  * 変換後の横幅で指定 : 画像の縦横比を維持したまま、指定された横幅になるように拡大します(単位はピクセル)
  * 変換後の縦幅で指定 : 画像の縦横比を維持したまま、指定された縦幅になるように拡大します(単位はピクセル)
  * 変換後の縦横幅で指定 : 指定された縦横幅になるように拡大します。「1920x1080」のように指定します(単位はピクセル)
2倍を超える拡大率の場合、(ノイズを除去する場合は最初の1回だけ行い)指定された拡大率を超えるまで2倍ずつ拡大し、2の累乗倍でない拡大率の場合は最後に縮小するという処理を行います。そのため変換結果がのっぺりとした絵になる可能性があります。

「モデル」

使用するモデルを指定します。
変換対象の画像によって最適なモデルは異なるので、様々なモデルを試してみることをおすすめします。
  * 2次元イラスト(RGBモデル) : 画像のRGBすべてを変換する2次元イラスト用モデル
  * 写真・アニメ(Photoモデル) : 写真・アニメ用のモデル
  * 2次元イラスト(UpRGBモデル) : 2次元イラスト(RGBモデル)より高速かつ同等以上の画質で変換するモデル。ただしRGBモデルより消費するメモリ(VRAM)の量が多いので、変換中に強制終了する場合は分割サイズを調節すること
  * 写真・アニメ(UpPhotoモデル) : 写真・アニメ(Photoモデル)より高速かつ同等以上の画質で変換するモデル。ただしPhotoモデルより消費するメモリ(VRAM)の量が多いので、変換中に強制終了する場合は分割サイズを調節すること
  * 2次元イラスト(Yモデル) : 画像の輝度のみを変換する2次元イラスト用モデル
  * 2次元イラスト(UpResNet10モデル) : 2次元イラスト(UpRGBモデル)より高画質で変換するモデル。このモデルは分割サイズが違うと出力結果が変わるので注意すること
  * 2次元イラスト(CUnetモデル) : 2次元イラストを同梱のモデルで一番高画質で変換できるモデル。このモデルは分割サイズが違うと出力結果が変わるので注意すること

「TTAモードを使う」

TTA(Test-Time Augmentation)モードを使うかどうかを指定します。
TTAモードを使うと変換が8倍遅くなる代わりに、PSNR(画像の評価指数の一つ)が0.15くらい上がるそうです。

処理速度設定

 画像変換の処理速度に影響する設定項目群です。

「分割サイズ」

内部で分割して処理を行う際の幅(ピクセル単位)を指定します。
最適な(処理が最速で終わる)数値の決め方は「分割サイズ」の項で説明します。
「-------」で区切られている上の方は入力された画像の縦横サイズの約数、
下の方は「crop_size_list.txt」から読み出した汎用的な分割サイズです。
分割サイズが大きすぎる場合、要求されるメモリの量(GPUを使う場合はVRAMの量)がPCで使用できるメモリを超えてソフトが強制終了するので気をつけてください。
処理速度にそれなりに影響するので、同じ画像サイズの画像をフォルダ指定で大量に変換するときは、最適な分割サイズを調べてから変換することをおすすめします。
ただし、モデルによっては分割サイズを変更すると出力結果が変わるものがあるので気を付けてください。
(その場合は分割サイズはデフォルトを使用し、バッチサイズを調整することで処理速度を上げることができます)

「バッチサイズ」

内部でまとめて処理を行う際のサイズを指定します。
バッチサイズを大きくすると処理速度が速くなることがあります。
分割サイズと同様に要求されるメモリの量がPCで使用できるメモリを超えないように気を付けてください。

動作設定

 あまり変更する機会がないと思われる動作設定をまとめた設定群です。

「ファイル入力時自動変換開始設定」

 参照ボタンやドラッグアンドドロップで入力ファイルを指定した際に自動で変換を開始するのか設定を行います。
 exeに入力ファイルを引数で与えた場合ではこの項目の設定内容は影響しません。
  * 自動で開始しない : ファイルを入力しても自動で変換を開始しません
  * ファイルを1つでも入力したら開始 : ファイルを1つでも入力したら自動で変換を開始します
  * フォルダあるいは複数ファイルを入力したら開始 : フォルダ、複数ファイルを入力したら自動で変換を開始します。単体の画像ファイルを変換するのは変換設定の調節を行うときだけだ、という時にどうぞ

「使用プロセッサー」

変換を行うプロセッサーを指定します。
  * CUDA(使えたらcuDNN) : CUDA(GPU)を使って変換を行います(cuDNNが使える場合はcuDNNが使われます)
  * CPU : CPUのみを使って変換を行います

「出力ファイルを上書きしない」

 この設定がONの場合、画像の書き込み先に同名のファイルが存在する場合は変換を行いません。

「引数付き起動時設定」

 exeに入力ファイルを引数で与えた場合での動作を設定します。
  * 起動時に変換する : 起動時に自動で変換を開始します
  * 成功時に終了する : 変換終了時に失敗していなければ自動で終了します

「使用GPU No」

 GPUが複数枚ある場合に使用するデバイス番号を指定できます。CPUモード時や無効なデバイス番号を指定した場合は無視されます。

「入力参照時固定フォルダ」

 入力の参照ボタンを押した際に最初に表示されるフォルダをここで設定したフォルダに固定します。

「出力参照時固定フォルダ」

 変換した画像の出力先フォルダをここで設定したフォルダに固定します。
 また、出力の参照ボタンを押した際に最初に表示されるフォルダをここで設定したフォルダに固定します。

その他

 その他の設定項目群です。

「UIの言語」

UIの言語を設定します。
初回起動時はPCの言語設定と同じ言語が選ばれます。(存在しない場合は英語になります)

「cuDNNチェック」

「cuDNNチェック」ボタンを押すとcuDNNが使えるか調べることが出来ます。
cuDNNが使えない場合は理由が表示されます。

「実行」ボタンを押すと変換が始まります。 途中でキャンセルしたい場合は「キャンセル」ボタンを押します。 ただし、実際に停止するまでタイムラグがあります。 プログレスバーは複数枚の画像を変更した際の進行度合いを示しています。 ログに残り予想時間が表示されますが、これは同じ縦幅、横幅の複数ファイルを処理したときの予想です。 なので、ファイルの大きさがバラバラな場合は役に立ちませんし、処理する画像が2枚以下の時は「不明」としか表示されません。

使い方(CUI版)

「waifu2x-caffe-cui.exe」はコマンドラインツールです。 コマンドプロンプト を立ち上げ、次のようにコマンドを打ち込み、使用して下さい。

以下のコマンドは、使い方を画面に出力します。

waifu2x-caffe-cui.exe --help

以下のコマンドは、画像変換を実行するコマンドの例です。

waifu2x-caffe-cui.exe -i mywaifu.png -m noise_scale --scale_ratio 1.6 --noise_level 2

以上を実行すると、mywaifu(noise_scale)(Level2)(x1.600000).pngに変換結果が保存されます。

コマンドリスト、各コマンドの詳細はコマンドラインオプション(共通)とコマンドラインオプション(CUI版)の項をお読みください。

コマンドラインオプション(共通)

本ソフトでは、以下のオプションを指定することが出来ます。 GUI版では入力ファイル以外のコマンドラインオプションを指定して起動した場合、現在オプションのファイル保存を行いません。 また、GUI版では指定されなかったオプションは前回終了時のオプションが使用されます。

-l <文字列>, --input_extention_list <文字列>

 input_fileがフォルダの場合の、フォルダ内の変換する画像の拡張子を指定します。
 デフォルト値は`png:jpg:jpeg:tif:tiff:bmp:tga`です。
 また、区切り文字は`:`です。
 例. png:jpg:jpeg:tif:tiff:bmp:tga

-e <文字列>, --output_extention <文字列>

 input_fileがフォルダの場合の、出力画像の拡張子を指定します。
 デフォルト値は`png`です。

-m <noise|scale|noise_scale>, --mode <noise|scale|noise_scale>

 変換モードを指定します。指定しなかった場合は`noise_scale`が選択されます。
  * noise : ノイズ除去を行います (正確には、ノイズ除去用のモデルを用いて画像変換を行います)
  * scale : 拡大を行います (正確には、既存アルゴリズムで拡大した後に、拡大画像補完用のモデルを用いて画像変換を行います)
  * noise_scale : ノイズ除去と拡大を行います (ノイズ除去を行った後に、引き続き拡大処理を行います)
  * auto_scale : 拡大を行います。入力がJPEG画像の場合のみノイズ除去も行います

-s <小数点付き数値>, --scale_ratio <小数点付き数値>

 画像を何倍に拡大するかを指定します。デフォルト値は`2.0`ですが、2.0倍以外も指定できます。
 scale_widthかscale_heightが指定された場合、そちらが優先されます。
 2.0以外の数値を指定すると、次のような処理を行います。
  * まず、指定された倍率を必要十分にカバーするように、2倍拡大を繰り返し行います。
  * 2の累乗以外の数値が指定されている場合は、指定倍率になるように拡大した画像を縮小します。

-w <整数>, --scale_width <整数>

 画像の縦横比を維持したまま、指定された横幅になるように拡大します(単位はピクセル)。
 scale_heightと同時に指定すると、指定された縦横幅になるように画像を拡大します。

-h <整数>, --scale_height <整数>

 画像の縦横比を維持したまま、指定された縦幅になるように拡大します(単位はピクセル)。
 scale_widthと同時に指定すると、指定された縦横幅になるように画像を拡大します。

-n <0|1|2|3>, --noise_level <0|1|2|3>

 ノイズ除去レベルを指定します。ノイズ除去用のモデルはレベル0~3のみ用意されているので、
 0 か 1 か 2 か 3 を指定して下さい。
 デフォルト値は`0`です。

-p <cpu|gpu|cudnn>, --process <cpu|gpu|cudnn>

 処理に使うプロセッサーを指定します。デフォルト値は`gpu`です。
  * cpu : CPUを使って変換を行います。
  * gpu : CUDA(GPU)を使って変換を行います。Windows版でのみ、cuDNNが使えるならcuDNNを使います。
  * cudnn : cuDNNを使って変換を行います。

-c <整数>, --crop_size <整数>

 分割サイズを指定します。デフォルト値は`128`です。

-q <整数>, --output_quality <整数>

 変換後の画像の画質を設定します。デフォルト値は`-1`です
 指定できる値と意味は「出力拡張子」で設定した形式により異なります。
 -1の場合は、各画像形式のデフォルト値が使われます。

-d <整数>, --output_depth <整数>

 変換後の画像の1チャンネルあたりのビット数を指定します。デフォルト値は`8`です。
 指定できる値は「出力拡張子」で設定した形式により異なります。

-b <整数>, --batch_size <整数>

 mini-batchサイズを指定します。デフォルト値は`1`です。
 mini-batchサイズは画像を「分割サイズ」で分割したブロックを同時に処理する数のことです。例えば`2`を指定した場合、2ブロックずつ変換していきます。
 mini-batchサイズを大きくすると分割サイズを大きくするとの同様にGPUの使用率が高くなりますが、計測した感じだと分割サイズを大きくした方が効果が高いです。
 (例えば分割サイズを`64`、mini-batchサイズを`4`にするより、分割サイズを`128`、mini-batchサイズを`1`にした方が処理が速く終わる)

--gpu <整数>

 処理に使うGPUデバイス番号を指定します。デフォルト値は`0`です。
 GPUデバイス番号は0から始まることに注意してください。
 処理にGPUを使わない場合は無視されます。
 また、存在しないGPUデバイス番号を指定した場合はデフォルトのGPUで実行されます。

-t <0|1>, --tta <0|1>

 `1`を指定するとTTAモードを使用します。デフォルト値は`0`です。

--, --ignore_rest

 このオプションが指定された後の全てのオプションを無視します。
 スクリプト・バッチファイル用です。

コマンドラインオプション(GUI版)

GUI版ではオプション指定に当てはまらなかった引数は入力ファイルとして認識されます。 入力ファイルはファイル、フォルダ、複数、ファイルとフォルダ同時に指定できます。

-o , --output_folder

 変換された画像を保存するフォルダへのパスを設定します。
 指定されたフォルダの中に変換後のファイルを保存します。
 変換後のファイルの命名規則はGUIで入力ファイルを設定した時に自動で決定される出力ファイル名と同じです。
 指定されなかった場合、ひとつ目の入力ファイルと同じフォルダに保存されます。

--auto_start <0|1>

 `1`を指定すると起動時に自動で変換を開始します。

--auto_exit <0|1>

 `1`を指定すると、起動時に自動で変換した場合に変換が成功すると自動で終了します。

--no_overwrite <0|1>

 `1`を指定すると、画像の書き込み先に同名のファイルが存在する場合は変換を行いません。

-y <upconv_7_anime_style_art_rgb|upconv_7_photo|anime_style_art_rgb|photo|anime_style_art_y|upresnet10|cunet>, --model_type <upconv_7_anime_style_art_rgb|upconv_7_photo|anime_style_art_rgb|photo|anime_style_art_y|upresnet10|cunet>

 使用するモデルを指定します。
 GUIでの設定項目「モデル」と以下のように対応しています。
  * upconv_7_anime_style_art_rgb : 2次元イラスト(UpRGBモデル)
  * upconv_7_photo : 写真・アニメ(UpPhotoモデル)
  * anime_style_art_rgb : 2次元イラスト(RGBモデル)
  * photo : 写真・アニメ(Photoモデル)
  * anime_style_art_y : 2次元イラスト(Yモデル)
  * upresnet10 : 2次元イラスト(UpResNet10モデル)
  * cunet : 2次元イラスト(CUnetモデル)

コマンドラインオプション(CUI版)

--version

 バージョン情報を出力し、終了します。

-?, --help

 使い方を表示し、終了します。
 手軽に使い方を確認したい時などにどうぞ。

-i <文字列>, --input_file <文字列>

 (必須)  変換する画像へのパス
 フォルダを指定した場合、そのフォルダ以下の画像ファイルを全て変換してoutput_fileで指定したフォルダへ出力します。

-o , --output_file

 変換された画像を保存するファイルへのパス
 (input_fileがフォルダの場合)変換された画像を保存するフォルダへのパス
 (input_fileが画像ファイルの場合)拡張子(最後の.pngなど)は必ず入力するようにして下さい。
 指定しなかった場合は自動でファイル名を決定し、そのファイルに保存します。
 ファイル名の決定ルールは、
 `[元の画像ファイル名]``(モデル名)``(モード名)``(ノイズ除去レベル(ノイズ除去モードの場合))``(拡大率(拡大モードの場合))``(出力ビット数(8ビット以外の場合))``.出力拡張子`
 のようになっています。
 保存される場所は、基本的には入力画像と同じディレクトリになります。

--model_dir <文字列>

 モデルが格納されているディレクトリへのパスを指定します。デフォルト値は`models/cunet`です。
 標準では以下のモデルが付属しています。
  * `models/anime_style_art_rgb` : 2次元イラスト(RGBモデル)
  * `models/anime_style_art` : 2次元イラスト(Yモデル)
  * `models/photo` : 写真・アニメ(Photoモデル)
  * `models/upconv_7_anime_style_art_rgb` : 2次元イラスト(UpRGBモデル)
  * `models/upconv_7_photo` : 写真・アニメ(UpPhotoモデル)
  * `models/upresnet10` : 2次元イラスト(UpResNet10モデル)
  * `models/cunet` : 2次元イラスト(CUnetモデル)
  * `models/ukbench` : 旧式の写真用モデル(拡大するモデルのみ付属しています。ノイズ除去は出来ません)
 基本的には指定しなくても大丈夫です。デフォルト以外のモデルや自作のモデルを使用する時などに指定して下さい。

--crop_w <整数>

 分割サイズ(横幅)を指定します。設定しなかった場合はcrop_sizeの値が使用されます。
 入力する画像の横幅の約数を指定するとより高速に変換できる可能性があります。

--crop_h <整数>

 分割サイズ(縦幅)を指定します。設定しなかった場合はcrop_sizeの値が使用されます。
 入力する画像の縦幅の約数を指定するとより高速に変換できま可能性があります。

分割サイズ

waifu2x-caffe(waifu2xもですが)は画像を変換する時、 画像を一定のサイズ毎に分割して一つずつ変換を行い、最後に結合して一枚の画像に戻す、という処理をしています。 分割サイズ(crop_size)とは、この画像を分割する際の幅(ピクセル単位)の事です。

CUDAで変換中でもGPUを使い切れていない(GPUの使用率が100%近くまでいっていない)場合、 この数値を大きくすることで処理が早く終わる可能性があります。(GPUを使い切ることが出来る様になるため) GPU-ZなどでGPU Load(GPU使用率)とMemory Used(VRAM使用率)を見ながら調節してみて下さい。 また、以下の様な特性があるので参考にして下さい。

  • 必ずしも数値が大きければ大きいほど速くなるわけでは無い
  • 分割サイズが画像の縦横サイズの約数(あるいは割ったときに余りが少ない数)だと、無駄に演算する量が減って速くなる。 (この条件にあまり当てはまらない数値が最速になるケースもあるらしい?)
  • 数値を2倍にした場合、理論上は使用するメモリ量は4倍になる(実際は3~4倍といったところ)のでソフトが落ちないように注意。特にCUDAはcuDNNに比べてメモリの消費量がとても多いので気をつけること

アルファチャンネル付き画像について

本ソフトではアルファチャンネル付き画像の拡大も対応しています。 しかし、アルファチャンネルを単体で拡大する処理になっているため、アルファチャンネル付き画像の拡大は無い場合と比べておよそ2倍の時間がかかるので注意してください。 ただし、アルファチャンネルが単色で構成されている場合はなしの場合とほぼ同じ時間で拡大できます。

The format of language files

Language files format is JSON. If you create new language file, add language setting to 'lang/LangList.txt'. 'lang/LangList.txt' format is TSV(Tab-Separated Values).

  • LangName : Language name
  • LangID : Primary language See MSDN
  • SubLangID : Sublanguage See MSDN
  • FileName : Language file name

ex.

  • Japanese LangID : 0x11(LANG_JAPANESE), SubLangID : 0x01(SUBLANG_JAPANESE_JAPAN)
  • English(US) LangID : 0x09(LANG_ENGLISH), SubLangID : 0x01(SUBLANG_ENGLISH_US)
  • English(UK) LangID : 0x09(LANG_ENGLISH), SubLangID : 0x02(SUBLANG_ENGLISH_UK)

おことわり

本ソフトは無保証です。 利用者の判断の下に使用して下さい。 制作者はいかなる義務も負わないものとします。

謝辞

オリジナルのwaifu2x、及びモデルの制作を行い、MITライセンスの下で公開して下さった ultraistさん、
オリジナルのwaifu2xを元にwaifu2x-converterを作成して下さった アミーゴさん(READMEやLICENSE.txtの書き方、OpenCVの使い方等かなり参考にさせていただきました)
waifu2x-chainerを作成してオリジナルのモデルの制作を行い、MITライセンスの下で公開して下さったtsurumesoさん
に、感謝します。
また、メッセージを英訳してくださった @paul70078 さん、メッセージを**語(簡体字)に翻訳してくださった @yoonhakcher さん、**語(簡体字)訳のプルリクエストを下さった @mzhboy さん、
メッセージを韓国語に翻訳してくださった @kenin0726 さん、韓国語訳の改善を提案してくださった @aruhirin さん、
メッセージを**語(繁体字)に翻訳してくださった @lizardon1995 さん、@yoonhakcher さん、トルコ語訳のプルリクエストを下さった @Scharynche さん、フランス語訳のプルリクエストを下さった @Serized さん、ブラジルポルトガル語訳のプルリクエストを下さった @simrafael さん、ドイツ語訳のプルリクエストを下さった @AndreasWebdev さん、チェコ語訳のプルリクエストを下さった @07pepa さん、
GUI版のアイコンを提供してくださった JYUNYAさん に感謝します。

waifu2x-caffe's People

Contributors

akagase avatar dakotagrvtt avatar fireattack avatar lcy0321 avatar lltcggie avatar masterpetrik avatar mylekgrey avatar mzhboy avatar nagadomi avatar serized avatar simrafael avatar slx7r4gdzm avatar sunaneko-1324 avatar yoonhakcher avatar

Stargazers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

Watchers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

waifu2x-caffe's Issues

UpRGB model conversion artifact or feature?

I am using 1.1.5 to test the new RGB model of waifu2x caffe and I notice some differences between RGB and UpRGB
Test image:
09019cd4-ac7d-11e5-818d-98d769465384
(RGB)(noise)(Level1)(tta)(RGB)(scale)(x8.000000)
Looks smooth
rgb
vs
(UpRGB)(noise)(Level1)(tta)(UpRGB)(scale)(x8.000000)
uprgb
Looks like jagged lines is this an error or a feature of UpRGB?

ALIENWARE14(2013)でcudaが使えない

cuda,cuddnともに選択して実行を押すと「waifu2x-caffe.exeは動作を停止しました」となりGPUが使われてる様子もなくそのまま何も起きません。
他のソフトではcuda使えるのでドライバーがダメとかではないらしい。
Optimus(統合グラフィック+GPU)環境なのでそのせいかもしれないです。

Upconvモデルに於いての出力が毎回違う、など

*最近気づきましたが、UpConvを使うと、同じ画像で同じ設定で出力しても毎回の出力の容量が違います。
これは本家による仕様でしょうか。

*あと本家のUpcovにはnoise modelも入ってるんですが、waifu-caffeだとnoise_scaleだけが入ってます。これでUpconv モデルでノイズ除去だけする時modelをnoiseに指定してもnoise_scale modelにならないですか?

*ついでにお知らせとアドバイスです
→本家のupconvモデル三日前に更新された模様。
→本家の方のようにupcovモデルをデフォルトにするようにおすすめします、平均的に良くなるし、速くもなるので
→modelフォルダ階層を本家に合わせて頂けませんか、または更新のログも、ちょっと照合し辛いです。

つまりこのように:

┬ upconv_7
├art
└photo

┬ vgg_7
├art
├art_y
├photo
└ukbench

*CUIのコマンドはもっと洗練にするはできるでしょうか
例えば--tta <1|0>を→-t を入れるだけでttaモードになる
modelの指定も→
--model_root upconv_7(デフォルトでupcov) --model art
のはいかがでしょうか

よろしくお願いします

Half CPU usage

I'm not sure if this is an issue or not, but a guy introduced me this program and it works really great. However, the program only uses half of my CPU, an I7 4770k. He told me that the program constantly uses 100% of his CPU (i5-3570K). So, problem with Hyper Threading? I don't know, just submit the problem here.
50 cpu

cannot open/save as TIFF file format

Hi,

First I would like to thank you guys for creating such a useful tool!

But now we have met a tricky issue.
After using the tool for some period of time on a computer, we will always meet an error where the tool (both GUI and CUI version) will fail to open the input file.

"Failed to open input file xxx"

It occurs on TIFF file format (whether as input or output), but for TGA and possibly other file formats the error does not occur. Currently, only reinstalling the system on the computer can we fix this issue.

We are integrating the tool into an image processing pipeline where TIFF is the intermediate exchange format. Of course we can convert the images to TGA before calling Waifu2x, but I would still like to know the reason why this error occurs, and possibly get it fixed.

Thanks,
Mieu

【GUI版】拡大サイズ指定で、縦幅を指定しても横幅のサイズとして拡大される

Ver1.1.5 GUI版 Windows7(64bit)での動作です。
GUI版で画像の拡大サイズ指定において、縦幅のピクセルを指定して拡大しようとすると、指定したピクセルが横幅のピクセルとなってしまいます。

wife2x_size
このように、縦幅に1920ピクセルを指定していますが、実行後に作成されるファイルは縦幅1920ピクセルではなく、横幅1920ピクセルになっていました。

倍率に2.0を指定すると指定通り2倍になりますし、横幅に1920を指定すると、指定通り横幅1920ピクセルの画像が作成されます。
縦幅の指定だけがうまくいっていない様子です。

Error image output with very rare probability

There is a very small probability that you will find that your output image (like .png) might be broken. This happened on my machine and my friend's machine.

The broken image has the corrected file size (this might indicate the calculation process is corrected). The first part of image (basically the top lines of a image) is showing correctly, and the rest of it is broken (like displaying black area or error texture).

The probability is very low, like several errors in 100,000 example. But I found they are more likely to occur within a small period of time, or even continues images.

【機能要望】アルファチャンネルを破棄するオプション

意図せずアルファチャンネルが残っている画像を処理するときの速度を向上したいと思っております。
そこで、対象画像のアルファチャンネルを破棄して処理するオプションを実装していただけないでしょうか。(主にCUI版)
不躾なお願いで恐縮ですが、何卒ご検討ください。

Specify the device in multiple GPUs system

Hi lltcggie,

Could you please add an option in the interface so that the user can specify which device to use if he has more than one GPU in the system? We use this library for video upscaling, so if the processing can be distributed to different GPUs at the same time, the time needed will reduce a lot. Thank you very much.

feature request: replacing an image

I think, you need to add an option to replace original image file with edited image.
Like a special checkbox in settings for that. Because there are many situations when you just need to denoise the image, but not creating another one with even longer name -___-

How to start GUI directly

You just drag'n'drop waifu2x-caffe.exe to Command Prompt and hit Enter.
You can create a shortcut: right-click any Windows Explorer window, select New, select Shortcut and input this target
C:\Windows\System32\cmd.exe /c "C:\Program Files\waifu2x-caffe\waifu2x-caffe.exe"
You may need to edit path depending on the location of waifu2x-caffe.exe

Unnecessary artifact/color using ver 1.1.0

Hello it's me again. I tried using the latest version and compare it to version 1.0.8.1
Test image:
miku_bg
Now the problem is:
forupload
All parameters used: 5x scale,RGB, TTA, level 1 denoise, output: PNG
Other Model parameters ver 1.1.0
Photo model:
miku_bg photo noise_scale level1 tta x5 000000
Y-model:
miku_bg y noise_scale level1 tta x5 000000

Translation Update

Simplified Chinese - 简体中文

{
"IDC_STATIC_IO_SETTING":"输入和输出设置",
"IDC_STATIC_INPUT_PATH":"输入\r\n(文件或文件夹)",
"IDC_BUTTON_INPUT_REF":"浏览...",
"IDC_STATIC_OUTPUT_PATH":"输出",
"IDC_STATIC_TANS_EXT_LIST":"文件夹内进行转换的格式",
"IDC_STATIC_OUTPUT_EXT":"输出格式",
"IDC_STATIC_OUTPUT_QUALITY":"输出图像质量",
"IDC_STATIC_OUTPUT_DEPTH":"输出色彩深度",
"IDC_STATIC_AUTO_START":"输入目录时的自动转换设置",
"IDC_RADIO_AUTO_START_NONE":"不启用",
"IDC_RADIO_AUTO_START_ONE":"输入单个文件时启用",
"IDC_RADIO_AUTO_START_MULTI":"输入文件夹或多个文件时启用",
"IDC_STATIC_QUALITY_PROCESS_SETTING":"质量和处理设置",
"IDC_STATIC_TRANS_MODE":"转换模式",
"IDC_RADIO_MODE_NOISE_SCALE":"降噪和放大",
"IDC_RADIO_MODE_SCALE":"仅放大",
"IDC_RADIO_MODE_NOISE":"仅降噪",
"IDC_RADIO_AUTO_SCALE":"自动降噪和放大",
"IDC_STATIC_JPEG_NOISE_LEVEL":"降噪等级",
"IDC_RADIONOISE_LEVEL1":"1 级",
"IDC_RADIONOISE_LEVEL2":"2 级",
"IDC_RADIONOISE_LEVEL3":"3 级",
"IDC_STATIC_SCALE_RATE":"放大尺寸",
"IDC_RADIO_SCALE_RATIO":"放大倍率",
"IDC_RADIO_SCALE_WIDTH":"放大后宽度",
"IDC_RADIO_SCALE_HEIGHT":"放大后长度",
"IDC_STATIC_MODEL":"模式",
"IDC_RADIO_MODEL_RGB":"2D 插图 — RGB 模型",
"IDC_RADIO_MODEL_PHOTO":"照片或动画 — Photo 模型",
"IDC_RADIO_MODEL_Y":"2D 插图 — Y 模型",
"IDC_CHECK_TTA":"TTA 模式",
"IDC_STATIC_PROCESS_SPEED_SETTING":"处理速度设置",
"IDC_STATIC_PROCESSOR":"处理器",
"IDC_RADIO_MODE_GPU":"CUDA (cuDNN 优先)",
"IDC_RADIO_MODE_CPU":"CPU",
"IDC_STATIC_CROP_SIZE":"拆分大小",
"IDC_BUTTON_CHECK_CUDNN":"cuDNN 检查",
"IDC_BUTTON_CANCEL":"取消",
"IDC_BUTTON_EXEC":"开始",
"IDC_STATIC_LANG_UI":"界面语言",
"IDC_BUTTON_OUTPUT_REF":"选择",
"IDC_BUTTON_APP_SETTING":"应用设置...",
"IDC_BUTTON_CLEAR_OUTPUT_DIR":"重设输出路径",
"IDC_STATIC_ARG_START":"带参数的启动设置",
"IDC_CHECK_ARG_START_AUTO":"启动时开始转换",
"IDC_CHECK_ARG_START_SUCCESS_FINISH":"成功后自动退出",
"IDC_STATIC_INPUT_DIR_FIX":"默认输入文件夹",
"IDC_STATIC_OUTPUT_DIR_FIX":"默认输出文件夹",
"IDC_CHECK_OUTPUT_NO_OVERWIRITE":"输出文件不覆盖",
"MessageUseProcessorMode":"使用的处理模式: %s",
"MessageProcessTime":"处理时间: %02d:%02d:%02d.%03d",
"MessageInitTime":"初始化时间: %02d:%02d:%02d.%03d",
"MessagecuDNNCheckTime":"cuDNN 检查时间: %02d:%02d:%02d.%03d",
"MessageTitleError":"错误",
"MessageScaleRateCheckError":"放大倍率必须大于 0 的正数",
"MessageScaleWidthCheckError":"放大尺寸必须大于 0 的正数",
"MessageCropSizeCheckError":"拆分大小必须大于 0 的正数",
"MessageInputPathCheckError":"请设置输入路径",
"MessageOutputPathCheckError":"请设置输出路径",
"MessageOutputExtCheckError":"请设置输出格式",
"MessageInputCheckError":"输入或输出路径不存在",
"MessageOutputExtentionCheckError":"请选择输出格式",
"MessageOutputQualityCheckError":"输出图像质量过大",
"MessageOutputDepthCheckError":"输出图像色彩深度数值不正确",
"MessageCudaNotFindError":"使用 GPU 转换失败。\r\n可能是因为没有安装可调用的 CUDA 驱动。\r\n请安装驱动。",
"MessageCudaOldVersionError":"使用 GPU 转换失败。\r\n可能是因为安装的 CUDA 驱动太旧。\r\n请更新驱动。",
"MessageTransSuccess":"转换成功",
"MessageErrorHappen":"发生错误",
"MessageCreateOutDirError":"输出目录\r\n「%s」\r\n创建失败",
"MessageCancelError":"已经取消",
"MessageInvalidParameterError":"参数无效",
"MessageFailedOpenModelFileError":"模型文件无法打开",
"MessageFailedParseModelFileError":"模型文件已损坏",
"MessageFailedConstructModelError":"无法构建模型",
"MessageFailedOpenInputFileError":"无法打开输入文件「%s」",
"MessageFailedOpenOutputFileError":"无法输出文件「%s」",
"MessageFailedProcessCaffeError":"插值处理失败",
"MessageTitleResult":"结果",
"MessagecuDNNOK":"可以使用 cuDNN。",
"MessagecuDNNNotFindError":"调用 cuDNN 失败。\r\n没有发现「%s」。",
"MessagecuDNNOldVersionError":"调用 cuDNN 失败。\r\n「%s」版本太旧。请使用 %s。",
"MessagecuDNNCannotCreateError":"调用 cuDNN 失败。\r\n初始化 cuDNN 失败。",
"MessagecuDNNDefautlError":"调用 cuDNN 失败",
"MessageExtStr":"输入文件扩展名 (%s)",
"MessageAllFileFolder":"所有文件和文件夹 (.)",
"MessageTitleInputDialog":"请选择输入文件或文件夹",
"MessageTimeLeftUnkown":"估计剩余时间: 未知",
"MessageTimeLeft":"估计剩余时间",
"MessageNoOverwrite":"此位置已经包含同名文件: %s",
"MessageCudaOldDeviceError":"CUDA 组件版本太旧。\r\n请使用 rnCompute Capability 2.0 以上版本。",
"OK":"确定",
"Cancel":"取消"
"IDC_STATIC_USE_GPU_NO":"GPU 相关性",
"IDC_RADIO_MODEL_UPCONV_RGB":"2D 插图 — UpRGB 模型",
"IDC_RADIO_MODEL_UPCONV_PHOTO":"照片或动画 — UpPhoto 模型",
"MessageLogFatalError":"发生了致命错误。\r\n分割尺寸可能过大。"
}

About Ultra low resolution

Apologies for my poor English, Thanks for your project.
I'm trying to use Waifu2X on M.U.G.E.N chars which was almost jagged.
And there is another tool named 2xScale,under ultra low resolution Waifu2X have better fill but they have more smooth edges.
here is a picture.
http://r5.loli.io/uaeY7j.png
Maybe in further Waifu2X can also has a ultra low resolution mode like that ,of course this is just my personal opinion,thanks for your contribution.

X86 OS support requested

Current version can only be run on X64 Windows OS, can we add support for X86(32-bit) systems?

about increasing waifu2x-caffe speed

about someone have 2 or more gpus working at the same time ,I think waifu2x-caffe can work this way.
The image is divided into two parts. and gpus work separately. last waifu2x-caffe combine the 2 parts images and output.

Latest version 1.0.8 ALWAYS crashes, Cannot use

The latest version 1.0.8 always crash (application crash) whenever I press the "run" button no matter parameters I set, the previous version (1.0.7) does not crash
in japanese:その最新ヴァージョン(1.0.8)は、どんなパラメーターに設定しようが run ボタンを押すと必ずクラッシュ(異常終了)してしまいます。以前のヴァージョン(1.0.7)はクラッシュしません。
latest
OS:Win 7 pro 64 bit
btw does waifu2x-caffe support SLI?

Training Hints

It seems that the prototxt has already contained something useful for training. There still exists, however, some work needed to be done to train another model using native caffe interface.
I would appreciate it if the project would provide some proto texts essential for training and even scripts. Some basic hints are also fine.

READMEとver 1.1.2.1の韓国語訳、その外

使い方を習うため、READMEを読ませていただきました。
日本語の勉強も兼ねて翻訳しました。これは使わなくても大丈夫です。
README for Korean.txt
ところで、おかしなところがいくつかありました。
まず、「拡大サイズ」のところなんですが、

  • 変換後の縦幅で指定 : 画像の縦横比を維持したまま、指定された横幅になるように拡大します(単位はピクセル)
    になっております。「縦幅になるように拡大します。」ではないでしょうか?
    それと、その他の説明が処理速度設定の説明と同じです。
    最後に、CUI版の使い方に
    -s <小数点付き数値>, --scale_ratio <小数点付き数値>・・・のところは既に修正なさいましたね。(汗)

README.txtのエンコーディングがANSIになっておりますが、OSの言語設定によっては文字がまともに出ない場合があります。特にANSIにする理由がなければUTF-8をお勧めします。

そして、ver 1.1.2.1の韓国語訳です。
korean.zip

それと、出力拡張子がjpgの時、出力画質設定の値を指定しても保存されず、次の起動の時はまた95に固定されているんですが、これは変えられないんですか?

Time Left Misspelled

When the time left is unknown it's printed as

"Time Left: Unkown" just missing an N, no big deal

Waifu2x-caffe not fully using GPU memory clock?

While using waifu2x-caffe (magnifying, denoising etc.) I noticed that memory clock is only reaching at 3005 MHz (1502.5 MHz). My GPU has a default memory clock of 1753MHz so it should reach (1753*2) 3506MHz on the sensors. I tried other benchmark programs like Heaven or Kombustor to test if the GPU is the problem but the memory clock reached 3506MHz.
Here is a snapshot of the reading on the memory clock while using waifu2x-caffe v1.1.3.2
(GPU-Z)
wew
I also used NVIDIA inspector and while using waifu2x-caffe it only reaches Power state 'P-2'
In theory GPU Power state while using waifu2x-caffe should reach Power state 'P-0'
Reference
P0/P1 - Maximum 3D performance
P2/P3 - Balanced 3D performance-power
http://docs.nvidia.com/gameworks/content/gameworkslibrary/coresdk/nvapi/group__gpupstate.html
https://devtalk.nvidia.com/default/topic/892842/one-weird-trick-to-get-a-maxwell-v2-gpu-to-reach-its-max-memory-clock-/
https://www.einsteinathome.org/forum_thread.php?id=11044

VRAM burst in 1.1.5

1.1.5 may request several times of VRAM when algorithm benchmark runs.

vram

This is a log of my VRAM usage. Here I show 6 operation with different crop_size.

Stage 1: crop_size = 576
Stage 2: crop_size = 288
Stage 3: crop_size = 384
Stage 4: crop_size = 576

I close waifu2x-caffe-gui and then open it.
Stage 5: crop_size = 384
Stage 6: crop_size = 576

In Stage 2/3, there is a burst of VRAM usage, but not always happens.

If crop_size = 576 and the usage goes beyong 4GB of my limit, the error log is

Log file created at: 2016/07/08 23:10:26
Running on machine: SERVER_USAGE
Log line format: [IWEF]mmdd hh:mm:ss.uuuuuu threadid file:line] msg
F0708 23:10:26.411075  6272 cudnn_conv_layer.cpp:191] Check failed: status == CUDNN_STATUS_SUCCESS (4 vs. 0)  CUDNN_STATUS_INTERNAL_ERROR

1.1.4 doesn't have this bug.

error

E0706 15:34:09.373869 10996 common.cpp:126] Cannot create Curand generator. Curand won't be available.

CUDA can not use

Once I use video card processing,the card will be remove ,system not detecte the video card,the error like this
gtx950m,driver verson 372.90

waifu-caffe dead after updated VGA driver

hello,
The software is really good, The waifu2x-caffe(ver1.1.1.1) was working fine here before, and today after I updated the VGA driver, waifu2x-caffe.exe didn't work anymore.
The situation was: I double clicked the waifu2x-caffe.exe, no windows appeared but still created a process called "waifu2x-caffe.exe" in Task Manager.
Furthermore, that process was unable to kill in Task Manager. It was unable to be killed even I use software like lockhunter, killbox etc. And since so, I can't shutdown or reboot my PC because the system was unable to kill it and stuck in the shutting down screen. Cut the power was the onlyway.
I tried to delete the folder, change the path, recover my VGA driver but they didn't work.
Here's my device info
OS:Win7 X64
VGA:GTX-660 (driver verson 361.75 now)
I was hopeless and wish i may got some help here,thank you!

Binary DLL distribution

Current distribution contains GUI and console versions. But there is a DLL project in sources.
I have only VS 2015, which means I can't build caffe and waifu2x-caffe without installing the older 2013 one.
Could you please add DLL-version in your binary distribution?

CHINESE_SIMPLIFIED (lv.1)...Orz

LangList.txt

;LangName   LangID  SubLangID   FileName
English(US) 0x09    0x01    english.json
日本語   0x11    0x01    japanese.json
简体中文    0x04    0x04    SChinese.json

SChinese.json

{
"IDC_STATIC_IO_SETTING":"输入和输出设置",
"IDC_STATIC_INPUT_PATH":"输入\r\n(文件或文件夹)",
"IDC_BUTTON_INPUT_REF":"选择",
"IDC_STATIC_OUTPUT_PATH":"输出",
"IDC_STATIC_TANS_EXT_LIST":"文件夹内进行转换的格式",
"IDC_STATIC_OUTPUT_EXT":"输出格式",
"IDC_STATIC_OUTPUT_QUALITY":"输出图像质量",
"IDC_STATIC_OUTPUT_DEPTH":"输出色彩深度",
"IDC_STATIC_QUALITY_PROCESS_SETTING":"转换的质量和处理设置",
"IDC_STATIC_TRANS_MODE":"转换模式",
"IDC_RADIO_MODE_NOISE_SCALE":"降噪和放大",
"IDC_RADIO_MODE_SCALE":"仅放大",
"IDC_RADIO_MODE_NOISE":"仅降噪",
"IDC_RADIO_AUTO_SCALE":"自动降噪和放大",
"IDC_STATIC_JPEG_NOISE_LEVEL":"JPEG 降噪等级",
"IDC_RADIONOISE_LEVEL1":"1 级",
"IDC_RADIONOISE_LEVEL2":"2 级",
"IDC_STATIC_SCALE_RATE":"放大率",
"IDC_STATIC_MODEL":"模式",
"IDC_RADIO_MODEL_RGB":"2D 插图 (RGB 模型)",
"IDC_RADIO_MODEL_PHOTO":"照片 或 动画 (Photo 模型)",
"IDC_RADIO_MODEL_Y":"2D 插图 2 (Y 模型)",
"IDC_CHECK_TTA":"TTA 模式",
"IDC_STATIC_PROCESS_SPEED_SETTING":"处理速度设置",
"IDC_STATIC_PROCESSOR":"处理器",
"IDC_RADIO_MODE_GPU":"CUDA (cuDNN 优先)",
"IDC_RADIO_MODE_CPU":"CPU",
"IDC_STATIC_CROP_SIZE":"拆分大小",
"IDC_BUTTON_CHECK_CUDNN":"cuDNN 检查",
"IDC_BUTTON_CANCEL":"取消",
"IDC_BUTTON_EXEC":"开始",
"IDC_STATIC_LANG_UI":"界面语言",
"MessageUseProcessorMode":"使用的处理模式: %s",
"MessageProcessTime":"处理时间: %02d:%02d:%02d.%03d",
"MessageInitTime":"初始化时间: %02d:%02d:%02d.%03d",
"MessagecuDNNCheckTime":"cuDNN 检查时间: %02d:%02d:%02d.%03d",
"MessageTitleError":"错误",
"MessageScaleRateCheckError":"放大倍数必须大于 0.0 的正数",
"MessageCropSizeCheckError":"拆分大小必须大于 0 的正数",
"MessageInputPathCheckError":"请设置输入路径",
"MessageOutputPathCheckError":"请设置输出路径",
"MessageOutputExtCheckError":"请设置输出格式",
"MessageInputCheckError":"输入或输出路径不存在",
"MessageOutputExtentionCheckError":"请选择输出格式",
"MessageOutputQualityCheckError":"输出图像质量过大",
"MessageOutputDepthCheckError":"输出图像色彩深度数值不正确",
"MessageCudaNotFindError":"使用 GPU 转换失败。\r\n可能是因为没有安装可调用的 CUDA 驱动。\r\n请安装驱动。",
"MessageCudaOldVersionError":"使用 GPU 转换失败。\r\n可能是因为安装的 CUDA 驱动太旧。\r\n请更新驱动。",
"MessageTransSuccess":"转换成功",
"MessageErrorHappen":"发生错误",
"MessageCreateOutDirError":"输出目录\r\n「%s」\r\n创建失败",
"MessageCancelError":"已经取消",
"MessageInvalidParameterError":"参数无效",
"MessageFailedOpenModelFileError":"模型文件无法打开",
"MessageFailedParseModelFileError":"模型文件已损坏",
"MessageFailedConstructModelError":"无法构建模型",
"MessageFailedOpenInputFileError":"无法打开输入文件「%s」",
"MessageFailedOpenOutputFileError":"无法输出文件「%s」",
"MessageFailedProcessCaffeError":"插值处理失败",
"MessageTitleResult":"结果",
"MessagecuDNNOK":"可以使用 cuDNN。",
"MessagecuDNNNotFindError":"调用 cuDNN 失败。\r\n没有发现「%s」。",
"MessagecuDNNOldVersionError":"调用 cuDNN 失败。\r\n「%s」版本太旧。请使用 %s。",
"MessagecuDNNCannotCreateError":"调用 cuDNN 失败。\r\n初始化 cuDNN 失败。",
"MessagecuDNNDefautlError":"调用 cuDNN 失败",
"MessageExtStr":"输入文件扩展名 (%s)",
"MessageAllFileFolder":"所有文件和文件夹 (*.*)",
"MessageTitleInputDialog":"请选择输入文件或文件夹"
}

Incorrect result with tta mode and different crop_w & crop_h value

Source (640x360)
foo

waifu2x-caffe-cui.exe --tta 0 --crop_w 160 --crop_h 180 -p cudnn -m scale -i foo.png
foo uprgb scale x2 000000

waifu2x-caffe-cui.exe --tta 1 --crop_w 160 --crop_h 180 -p cudnn -m scale -i foo.png
foo uprgb scale tta x2 000000

The problem also doesn't occur when you assign the same value to both crop_w and crop_h.

JPEG sequence issue

When I try to select a JPEG sequence the program automatically shuts down. It crashes when I select between 500-1000 JPEG pictures.

Cannot find 「cudnn64_5.dll」

Questions are as follows:
Under 「waifu2x-caffe ver 1.1.7.1」,
Calling cuDNN failed, cannot find 「cudnn64_5.dll」
System:
Windows 7 x64
Graphics Card:
NVIDIA GTX 970
Driver Version:
369.30

I have installed 「CUDA Version 8.0.44」, how to solve, very grateful !

【機能要望】隊列に複数のファイルがある場合、一時停止ができるようにしてほしい

隊列に複数のファイルがある場合、一時停止するオプションが欲しいです。例えば入力フォルダには数万のピクチャーがあって、処理するには百時間以上必要となります。その処理をしている間、他のプログラムはGPUを使えません。(例えばゲームしたいとき。)一時停止ができれば、今処理中のファイルを完成して、次のファイルに読み込まず、他のプログラムがGPUを使い終わったら処理を再開すれば便利かなって考えてます。よろしくお願いします。

missing tclapw

waifu2x-caffe/waifu2x-caffe-gui/MainDialog.cppでincludeしているtclapw/CmdLine.hがソースツリーに入っていないようです。

System frozen with ver 1.1.7.1

I found my waifu2x-caffe can't use cudnn any more. It will cause system frozen and have to be shut down forcibly. I've tried different combinations to locate the problem.

Case 1:
waifu2x-caffe v1.1.7.1 + cudnn-8.0 v5.1 + GeForce 372.70 / 368.81
System frozen.

Case 2:
waifu2x-caffe v1.1.7.1 + cudnn-8.0 v5.1 + GeForce 364.96
Error: Input can not be converted by GPU. The CUDA driver may not have been installed. Please install the CUDA driver.

Case 3:
waifu2x-caffe v1.1.3.2 + cudnn-7.0 v4.0 + GeForce 364.96
You can not use cuDNN. cFailed to intialize cuDNN.

So what can I do to fix this?

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.